文芸同人アニマの会・機関誌「ペガータ」掲載の文書
2017年4月6日
未掲載文書 | 評論:吉村昭著『雪の花』の記述の間違いの発見―越前府中種痘伝苗日と福井伝苗過程について― ※2015年3月に日本医史学会の雑誌掲載を目指して「越前府中種痘伝苗日の間違いについて」の論考を書いて投稿したが、査読者1名が「定説を覆す」ことへの違和感から掲載を拒否したために、この論考は掲載されなかった。本論考は「日本医史学雑誌」掲載とは別に文芸誌用(ペガータ16号用)に用意したが、結局これも掲載のチャンスを得られず没になっていたものを、丁度映画「雪の華」が公開されていることに合わせて公開する。 |
ここ(pdf版) |
ペガータ18号:2017年4月 | 評論:「私と『古田史学』」補論 「九州王朝」論は「万世一系」を否定する―「古田排除」の政治的背景― | ここ(pdf版) |
ペガーダ17号:2016年6月 | 評論:★追悼!わが師・古田武彦さん―私と「古田史学」― | ここ(pdf版) |
エッセイ:私と音楽―今なぜ平家琵琶なのか、自伝的考察 | ここ(pdf版) | |
ペガーダ16号:2015年9月 | エッセイ:亡き友を偲んで | ここ(pdf版) |
ペガーダ15号:2014年12月 | エッセイ:「ふるさと」を失うということについてー自伝的考察 | ここ(pdf版) |